2010年7月30日金曜日

小中一貫教育


本日、「小中一貫教育全国サミット2010」が五反田の日野学園で開催され、「施設分離型小中一貫教育の課題を探る」というテーマのもと、シンポジウムが行われました。現在、全国約1800の自治体のうち500を超える自治体で小中一貫教育を行ってますが、その草分けが品川区ということで常に注目をされてまいりました。と言うのも品川区では施設型小中一貫校を6校配置する計画のもと既に3校、そしてこの9月には4校目が開校され、分離型、施設型の両面から教育現場の充実を目指し、将来像を見据え取り組んでおります。私の経験ですが小学校から中学校に移る際、少し戸惑いを感じた記憶があります。それは、成長する上で子どもから大人になるということの環境変化や英語など新しいカリキュラムに対する学業の戸惑い、初めての部活動と多くの変化に初めからスムーズに馴染むことができたかと言われればそうではありませんでした。小中一貫教育の考えは義務教育9年間を4・3・2で考える教育です。それにより生徒のカリキュラムがスムーズに移行され、義務教育課程を無事に修了するという調査、研究のもと多くの自治体が実施しております。また、小学校から中学校に変わる時の子どもが最も繊細だということを言われる専門家も多く、4・3・2の3の3年間(小学5・6年中学1年)に重点を置くカリキュラムを広島県呉市教育委員会は行っているという報告がありました。何はともあれ、子どもたちが健やかに楽しい教育現場で勉学に励めるような環境づくりを提供していくことが務めです。これからも注目をしていきたいと思います。

2010年7月29日木曜日

桑田さん


昨日のブログで「打ち水」について申し上げましたら、本日は久しぶりに一日雨が降ったり止んだりという天気予報でしかも雨の影響で気温も下がるということなので今日は「若干過ごしやすいのかな」と思っております。昨日も様々なニュースがありましたが、多くの時間を費やしていたのが「サザンオールスターズの桑田佳祐さんが食道がんで手術する」との報道でした。私もサザン世代。コンサートも何回か行っておりますし、生涯カラオケで一番多く歌った曲はサザンの曲です。最近はあまり聴かなくなってしまいましたが、時折ラジオから流れるサザンの曲を聴くと「やっぱりいいな」と感じます。また荏原中延駅近くに在ります超人気ラーメン店の「多賀野」のBGMはサザンの曲を流しており、ラーメンとサザンのコラボはなかなか良いもんです。皆さまも一度ご来店され、この感覚を味わってみてはいかがですか。幸いにも早期発見で9分9厘完治するとのことなので桑田さんの手術の成功を祈り、完璧な姿での復活を祈ります。

ちなみにMy bestは「海」という曲です。これを聴くと高校時代からのことを思い出したりします。

画像はHPより借用させていただきました。

2010年7月28日水曜日

打ち水

今朝は戸越公園の駅頭で7時20分から街頭活動をしました。ここの駅は日影がなく、朝日が直接あたるため、この時期は大変厳しい状況で演説をしなくてはならず、水分補給を充分摂取しながら本日も地域の方々に区政報告をさせていただきました。品川区は典型的な東京の街並みということもありアスファルトやコンクリートが多い地域であります。海に面しているということで比較的風邪のある地域ではありますが、大変厳しい猛暑でるということでは他の内陸部の地域と変わりはありません。今週の土曜日PM3時、品川区全域で「打ち水大作戦」というイベントを展開し、これにより2~3度気温を下げる取り組みにご理解をいただくということです。「ヒートアイランド現象」がこれからの環境を考えた上で重要課題であることは我々行政に携わる者にとって理解はしているつもりです。しかしながら一般の方々は「毎年暑いな~。」という意識はあると思いますが、「なぜこのような状況になり、今後状況悪化しないようどのように取り組んでいったらよいのか?」という意識のある方は少ないと思います。ですからイベントなどを通じ、区民の意識向上に努め、ご理解をいただく活動を行っていくということが重要だと思っておりますし、私も演説の中で今回のイベントの周知はさせていただいております。さらに「打ち水」という日本古来の伝統文化を子どもたちに知ってもらうということも教育という面で素晴らしいと思いますので、暑い日には玄関先に打ち水をしていただきたいと思います。

2010年7月26日月曜日

区民まつり

先週末、品川区内各地で「区民まつり」が開催されました。猛暑日が続き、事故のないよう気を使っての開催でしたが、特に何事もなく無事に終了しました。私も荏原第3地域主催の「区民まつり」に消防団として参加させていただきましたが、入場数も例年通り、大変多くの方にお越しいただき、警備に忙しく少し脱水症状気味にになってしまい、水分を多量に摂取し乗り切らせていただきました。ただ、この「区民まつり」毎年、他の地域の「区民まつり」にも参加せていただきますが、少しマンネリ化している気がいたします。と申しますのも何処も内容が同じのように感じるからです。子供たちが毎年同じことを期待しているならそれで良いのですが、つい大人の見方をしてしまうと「どうかな?」と感じてしまいます。それと隣の小学校で同日開催はよろしくありません。同じ地域でそれぞれの小学校に通う子供たちが分散してしまい、せっかっく地域一丸となって行うイベントが分散してしまうのは如何なもの?と感じましたので、今後、このようなことのないよう、行政には提言して行きたいと思います。なにはともあれ、子供たちが無事に楽しく遊べるイベントは重要なことです。これからも区民のニーズをお聞かせいただきながら取り組んでいければと思います。

2010年7月22日木曜日

拉致問題

今回の大韓航空機爆破事件の実行犯、金賢姫(キムヒョンヒ)・元北朝鮮工作員の来日はまったく理解ができません。民主党政権下でしかも前首相の軽井沢の別荘で実現されましたが、皆さんはどう感じられました?もちろん税金が投じられているわけですから、拉致被害の解決に繋がることが大前提だありますが、横田めぐみさんの新情報は何も得られずということで茶番劇にしか思えません。一体何が目的なのでしょうか?韓国メディアには「爆破犯金賢姫の日本訪問は、3000万円の政治ショー?」と皮肉られておりますし、英インディペンデント紙は「ジェット機爆破事件の北朝鮮元工作員が日本で歓迎される」と題し、もっともありえないスパイ物語と報じました。また、「日本国籍の偽造パスポートで大韓航空機爆破を試み、一度死刑を宣告された金元工作員は、東京の羽田空港で逮捕されなければならない。にもかかわらず、彼女の地位は犯罪者どころか、まるで要人扱いだ、と金元工作員の待遇を疑問視している。」と信じられないことが日本で起こっていると世界各地で報道されていることを政府は真剣に受け止めるべきと考えます。このことが北朝鮮政府の気持ちを逆なで、拉致被害解決に対し、マイナス要因が生じることは明らかでありますし、今後の課題について現政権下では何の期待もできないでしょう。そう考えますと小泉元首相が実現させた北朝鮮の電撃訪朝は歴史の残る出来事であります。また拉致被害解決の礎を築かれたと高く評価されます。やっぱり拉致問題は自民党が主導になり、解決に向けて交渉をしていかなくては、現政権下では逆行してしまう恐れがあるということを国民の皆さまに一層ご理解いただきたいと思います。

2010年7月21日水曜日

猛暑

梅雨明けした途端、うだるような暑さが続いておりますが、体調管理は大丈夫ですか?間違いなく、異常気象の影響だろうと予測される中、日本だけではなく、モスクワでは連日40度に達するよう日が続き、警戒宣言が出されてはいるのですが、暑さの中、飲酒をし、プールなど水につかってそのまま水の事故にあって、命を落としてしまった人が1200人以上と言われ、深刻な状況になっております。かと思いきや南半球ではやはり異常気象の原因と思われますが、大寒波で普段雪が降らない南米ボリビヤで大雪による被害を被っているとのことです。この時期、高校野球の開催や子どもたちは夏休みで運動をする機会が多く、コーチを含めた保護者は水分の補給など子どもたちの体調管理を特に気をつけなければなりません。また、外出をしなくても屋内で熱中症の被害にあうケースが増加しております。特に高齢者の方々が熱中症になるケースが増えています。と申しますのもこの時期は特に高齢者は体力が落ちます。また、エアコンを敬遠される方が若い人たちより多いため、室内温度の調整が上手くできないため環境悪化が生じ、熱中症になってしまうということも報道されております。行政といたしましてはこまめの水分補給と室内等、環境整備に一層の注意を発していかなくてはならないと思いますので私も行政にしっかりとした働き掛けをして参ります。

2010年7月17日土曜日

長岡市へ



7月15日と16日で長岡市にある福祉施設を視察してまいりました。1か所目に高齢者総合ケアセンター「こぶし園」そして2か所目に障がい者就業・生活支援センター「こしじ」を訪問して参りました。品川区の木下健康福祉事業部長と厚生委員会の担当書記の方からご推薦をいただいた施設でしたので大変すばらしい話を聞くことができましたし、今後我々が委員会などで質問をしていく際、今回の経験を大いに役立てることができると思っております。
「こぶし園」では小山施設長が今後の高齢者施設の考え方について、住居とサービスの提供を別に考えていくべきいう話をしていただきました。住居については家賃をいただき、サービスについては介護保険を適用するという考えです。「こぶし園」ではすべての建物をリースしているため多額の初期投資がなく、そこで働くヘルパーさんの給料に繁栄させることができ、長岡市役所の大卒の初任給よりヘルパーさんの給与の方が高額だということです。何かとヘルパーさんの給料が低額と言われておりますが、ここではそのような問題がないということを施設長は胸を張って説明してました。
「こしじ」は涌井施設長による障がい者の自立支援について自主制作のビデオを通して説明をいただきました。そこで働く障がい者に仕事について尋ねると皆同じく楽しいと回答しておりました。ラケットで有名なヨネックスが新潟の会社ということで一部仕事の依頼を「こしじ」に依頼しており、細かく単純な作業でありますが一生懸命行う姿に心を打たれ、何か励まされる思いをいたしまた。
社会福祉の充実は最重要課題であることは行政、政治家含め理解しているはずですが、自分が感じるに充分に周知されていない気がいたします。なぜなら身近に福祉サービスを必要とする人がいないとそういう気になれないのが現状だからです。自分も政治という仕事に携わらなければ「どうでもいい」と思っていたかもしれません。ですから社会福祉の充実を次世代に周知することが重要であり、社会保障制度の更なる必要性を訴えていかなくてはならないと責任を感じております。

2010年7月13日火曜日

街頭復活

おはようございます。昨日からですが、早朝の街頭演説が復活しました。戸越銀座の駅頭に引き続き、今朝は戸越銀座の交差点で区政報告並びに参院選の御礼をさせていただきました。選挙期間中は個人の後援会活動などが禁止されているのでマイク活動ができませんでしたが、選挙も終了し、継続して広報活動に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。声を掛けてくださる方の中に「自民党もう少し議席を伸ばせるかと思ったけど…」とおっしゃっていただける方がおりましたが、今回は改選前より13議席も伸ばせたことを考えると良い結果だったと思います。しかしながら政権交代をさせるにはまだまだ力不足だと思いますので今回の結果が政権交代へ向けたスタートと位置付け、しっかりとした政策で民主党に対峙していただきたいものです。私も来年の統一地方選挙で3期目の挑戦をさせていただく予定ですが、今一層の自民党への信頼を取り戻すため街頭活動を通じ、山内あきらのアピールもしてまいりますのでよろしくお願いいたします。

2010年7月12日月曜日


ご無沙汰でございます。17日間の参院選も終了し、ブログ活動を再開してまいりますのでよろしくお願い致します。この17日間、様々ございましたが、お陰さまで自民党に51議席という大きなご負託をいただきました。東京選挙区からも中川まさはる参議院議員が2度目の当選をされ、これからの自民党へ国民からのご期待を頂戴した思いが致しております。正直、参院選は規模が大きいので地元に候補者がせいぜい2回来るかという感じなので、私の後援者には「選挙やっているのか分からないぐらい静かだな。」というようなお言葉をいただいておりました。実際、中川候補は選挙終盤に1回品川を訪れ、戸越銀座と武蔵小山の練り歩きをしましたが、その時の反応はいまいちでしたので「大丈夫か?」と思いましたが、今回の選挙は批判の矛先が民主党だったということで自民党候補者は順調に選挙戦を運べたのではないかと思います。この結果を新生自民党のスタートとし、国会議員には財政難による消費税率の問題、そして自分自身、常に訴えております高齢者施策、社会保障(医療、介護、高齢者の安心な生活基盤の構築)他にも問題が山積おります。これら問題をどう解決していくのか、覚悟して務めていただきたいです。そして次世代の国のビジョンを明確にしていただくことを要望しますが、それにはやはり地方行政が基盤になると思いますので私は品川区議会でしっかりと仕事をしてまいりたいと思います。

写真は中川候補の選挙最終日、浅草で行いました街頭演説です。